大村高校サッカー部

“ All or Nothing. ” ではないよ。
プレーヤーとして考えるべきは、
成功か失敗かではありません。

個人として、
ボールを奪うことが理想だとしても、
奪いに行くことによって、
最悪の結果を生み出すのであれば、
それを選択しないことも大切です。

成功を100点とすれば、失敗は0点。

100か、0か、
という考え方は捨てましょう。

それはなぜか。

プレー中には、必ず相手がいます。
自分自身が100点を目指すように、
相手も100点を目指してくる。

その時、100点しか許さないのであれば、
毎回どちらかが0点の結果をなってしまいます。

サッカーって、
80点でもいいし、時には、30点でもいい。
その判断ができることが大切です。

ボールを奪うことが100点で、
失点することが0点ならば、
ボールは奪えないけど、失点もしない。
という考え方を持つことも必要です。

第64代内閣総理大臣を務められた
田中角栄という人がいますが、
リーダーの心得として、こう言われました。

 政治家に
 “ オール・オア・ナッシング ”
 というものはない。
 
 まず、最善手を目指し、
 一方で次善、三善の策を考える。
 全てのリーダーの心得である。

これは、サッカー選手にも当てはまります。

常に最善を目指すも、
うまくいかない時の準備も怠らず、
最悪の結果を招かないように準備する。

リーダーの心得と言われていますが、
日常さまざまな場面でこの考え方があれば、
大きな失敗をすることはないでしょう。

出来る事を増やしたり、
対応力を磨くためにも、
物事を柔軟に捉え、
心にゆとりを持って取り組む事を
目指していきましょう。