大村高校サッカー部

今日はTくん。
「人間性」

人間の心理的性質。

サッカーにおいて、
数字として人間性の弱さが出た試合でした。

前々からずっと言われていた人間性。
例えば勉強を自分で決めた時間毎日やる、
部屋を綺麗に保つ、
寝るべき時間に寝て、起きるべき時間に起きるなど。

これらは全て人間性が弱ければ乱れる事。

サッカーにおいても同じで、
サッカーだけを律する事は出来ません。

凡事徹底と言うけれど
当たり前の私生活を徹底する事で
勝ちに1人1人が貢献でき、
責任を持ってプレー出来ると思います。

もう1度私生活から見直し、
この敗戦を機に更なるチーム力向上と
自分をきちんと律する事が出来るだけの
人間性を身につけましょう。


人間性を磨くために
必要なこととはなんでしょう?

凡事徹底というけれど、
何をすればいいのか。

まず、みんなができそうなことといえば、
ルールやマナーを守ること。

迷惑をかけない人はいません。だからこそ、
相手を不快にさせないことを心がけるだけで、
相手のことを思いやったり、感謝したり、
そんな姿勢が身につくと思います。

そして、心に余裕を持つために、
時間にゆとりを持つこと。

バタバタしながらでは、
落ち着いた生活をすることはできません。
慌てず、ゆとりを持ってプレーするためにも、
時間にゆとりを持つこと、
事前準備を徹底すること。

この2つは、
サッカーにもそのままつながるでしょうね。

今日の試合、
思っていたよりは頑張れました。
でも、軽い、無責任なプレーも
多くありました。

続けることが大事です。

できるできないよりも、
できるまでやり続けること。

人間性が高くなくても、
人間性を高めようと努力し続けることが大切ですよ。