大村高校サッカー部

“ 言葉 ”
“ 言葉 ” って単なる音⁉
それとも、文字⁉ なのでしょうか。

水は、掴むものではなく、
すくうものですよね。

では、言葉は⁉

言葉って、
聞き取る、または、読み取るものではなく、
汲み取るものではないですか。

正しい表現かどうかわかりませんが、
言葉の表面上の意味を並べて聞くだけの人。
情景、状況や相手の表情から意味を聴きとる人。

時間をかけようが、労力をかけようが、
響かない人には響かないのかもしれませんが、
それでも相手の思いや言葉の背景を汲み取ろうと
努力してほしいものです。

言っていいこと、悪いこともわからないのでしょうが、
それを言って相手がどう思うのかは考えた上で、
言葉を発しないといけないですよね。

だって、言葉って武器になるのだから。

こんな事を言っている私ですが、
武器にしているときもあります。
でも、言葉を大事にもしています。

何かを伝える方法は、
声に出すか、文字にするか。
この2つしかないからです。

だから、声に出して言うし、
文字を書いて伝えるし、
カレンダーにも残すのです。

読んだからといって、
何か変わるわけではありません。
読み終えたら、自分なりに意味を汲み取るから
その言葉により深い意味が宿るのかなと思います。

なぜ、今この言葉をかけられたのか。

考えましょう、自分の頭で。
汲み取りましょう、自分の心で。

もう理解できる歳になっているのですから。