大村高校サッカー部

人としてどうあるべきか。
“ 人としてどうあるべきか。 ”

学生、ビジネスマン、
スポーツ選手に限らず、
誰にでも、人生のどの段階でも
必要なことです。

人間性を磨くこと、
それは競技能力を高めるうえで
実は1番大切なことだと思っています。

 人を裏切らない。
 責任を持ってやる。
 嘘をつかない。
 約束は守る。

前向きな気持ちで
仲間と一緒に練習したり、
試合をチームで戦うために
必要なことだと思います。

勝つことも大事ですが、
勝ち負けの前に
チームがまとまることも大切です。

お互いに言いにくいことでも、
チームが良い方向に行くのであれば、
やらなければならないこともある。

それを理解し、
支え合うことができないと
まとまるものもまとまりません。

良くなっているところもあります。

でも、
もっとやらなければならない事もある。

個人個人も、チームも成長するために
自分があるべき姿を考えていきましょう。