大村高校サッカー部

できるできないではない。
挨拶をする。
服装を正す。
ルールを守る。
約束を守る。

当たり前のことですが、
そこには差が生まれます。

例えば、朝から

「おはようございます」

と言いますよね。

うちのチームでは、
言われないとできない人が毎回いますが…。

「おはようございます」
という誰もができる挨拶一つで、
お互いが気持ちよくなることもあるし、
不快な気持ちになることもある。

服装も同じ。
ルールを守っていても、
場にそぐわないこともある。

そしてルールや約束を守ることも、
バレなければいいって人がいますけど、
それは論外で、
ルールや約束を守るだけの人もいれば、
周りの状況や周囲へ与える影響も考えて
より良い行動する実践する人もいる。

トレーニングも同じで、
質を考えずに単にやる人もいれば
とことん質を追求する人もいます。

できるには差があって、
できていない人ほど自己評価が高く、
課題に気づかなかったり、問題に気づかない。

できている人ほど的確な自己評価ができるから
次の課題を見つけることができ、
さらに向上しようと努力し、問題が解決できる。

言われたことをやってます。
ルールを守ってます。

こういったことには差があって
できる人ほど、できるのレベルが高い。

やってるつもり。

ではなく、

毎回、いつでもどこでも、
どんな相手に対してもできる。

を目指さないと
強さを身につけることはできませんよね。

昨日の練習試合みたいな中で
気づいて、変えれる人は大丈夫です。
同じことを繰り返さない人も大丈夫です。

でも、サッカーに限らず日常も含めて
変わらない人もいますよね。

残念です。

我慢を覚えましょう。
チャレンジしましょう。
最後まで頑張りましょう。

それがスタートですよ。